PR

ミヒャエルエンデ【モモ】小説のあらすじと感想をレビュー

 

今回ご紹介するものは、児童文学の中でも人気の作品、ミヒャエル・エンデ著の

案内人
案内人

モモ

子供から大人まで幅広く知られているこの作品を読んだ感想をご紹介したいと思います

 

 

「モモ」あらすじ

町はずれの円形劇場あとにまよいこんだ不思議な少女モモ。町の人たちはモモに話を聞いてもらうと、幸福な気もちになるのでした。そこへ、「時間どろぼう」の男たちの魔の手が忍び寄ります…。「時間」とは何かを問う、エンデの名作。小学5・6年以上。

(「BOOK」データベースより)

 

とある町の廃墟となった円形劇場に住みついたモモ。町の人達がモモを面倒をみるために円形劇場に通うのですが、次第にモモは町の人たちの困りごとを聞き取り、悩みを解決するようになりました。

ある日、時間貯蓄銀行と名乗る灰色の男達が町に現れ、次々と大人達から時間を奪っていきます。時間を奪われた大人達は円形劇場に通うのを辞め、次第に心に余裕を無くしイライラと怒るようになってきたのです。

見かねたモモが町の子供達と共にプラカードを掲げ、大人達へ時間が奪われていることを訴えるのです。しかし、そのことに気づいた灰色の男達から今度はモモがターゲットにされてしまいます、、。

 

「モモ」感想レビュー

まずこの「モモ」ですが、子供時代に読んだことのある大人に是非お願いしたいのが、「大人になってもう一度読み返してほしい」ということです。

この作品は、簡単に言うと「時間の大切さ」をテーマに書かれた物語です。なぜもう一度読み返してほしいかというと、大人になってからの方が「時間」というものに縛られているからです。

きっと子供の時に読んだことがあっても、「物語として面白かった」と思う人がほとんどではないでしょうか。

もし、時間について書かれているという事が分かった子供でも、実感はないのではないかと思います

その理由として、子供の時は時間の大切さに気付けないくらい時間がありました。1日が長くて退屈だった日があったり、何していいか分からずボーっと一日を過ごしたり、1ミリも時間が有限だなんて考えてこなかったのではないでしょうか。

大人の人は分かるかもしれませんが、一日ってとても短いと感じますし、なんだか常に時間に迫られて生きている気がしませんか。効率的に時間を使っていきたい気持ちは分かるのですが、本当にそれで幸せなのでしょうか。

そういう「時間の大切さ」を教えてくれるのがこの1冊です。

 

主要人物は、タイトルになっているモモという名前の少女と「時間泥棒」といわれる灰色の男たちです。

灰色の男たちは大人の時間を奪って、時間貯蓄銀行というところに奪った時間を預ける仕事をしています。

美容師のフージーと呼ばれる男が、普段何気なく過ごしている日常にこんな風に思いました。「俺の人生はこういう風に毎日過ぎていくのか・・・」。

そう思ったときに、灰色の男が現れ、フージーが費やしている時間で無駄なものを計算していくのです。母親の介護、ペットの世話、仕事中の会話などあらゆる無駄な時間を計算して提示してくるのです。

「今までこんなに無駄な時間を過ごしたのか、そしてこの日常が続くとこんなにも時間を無駄にすることになるのか」と言葉を失うわけです。

そう指摘されたため、フージーは1秒も時間は無駄にできないとやけになり、働き方も時間の使い方も変わっていくのです。

時間を倹約するようになり、その倹約した時間を灰色の男が時間貯蓄銀行に預ける、という流れになっています。

 

要約まとめ

本書では、このように多くの大人が時間を倹約していくのですが、この灰色の男に時間を奪われているストーリーを読んでいると、「これ現代人の大人みんなに当てはまっているのではないか」と思いました。

なぜ、大人というものはこんなにも時間がないのか、なぜいつも時間を気にして行動しているのか、なぜ時間に対して余裕がないのか、果たしてそれで幸せなのか。

確かに時間は貴重ですし、失った時間は返ってきません。ただ「自分が幸せになれる時間の使い方」が出来ているのかを気付かされました。

様々な時間術なるものが、書籍やネット、TVなどを通じて流れてきます。

いかにも、無駄な時間を1秒ももつのは非効率だ、悪だ、といわんばかりに様々な情報が飛び交っています。

ここで忘れてほしくないのが、「自分にとっての時間の使い方」です。時間の使い方は十人十色、人それぞれなので正解はありません。

誰かのまねをしたり、流れてきた情報を鵜呑みにしたりしなくてもいいのです。

まだまだ灰色の男により時間を奪われている大人たちがたくさんいるように思います。

特にオンラインなどにより非接触の現代人には、胸にささる本だと思います。

本作では、「時間の花」という表現で時間を美しいものとしています。一人一人の時間は美しく、かけがえないもので誰にも奪わせてはいけません。

自分の時間の使い方、そしてこれからの生き方を再確認させられた本でした。

 

>>「モモ」 試し読み&購入はこちら

 

タイトルとURLをコピーしました